「親が子供を失うとは・・・」 当別町 澤村 まさ子

 12月1日、大学からの電話に軽い気持ちで受話器を取りました。「娘さんのことで悲しい知らせがあります。」と、先生に言われた時は、さほど気にも止めませんでしたが、「娘さんが朝7時に亡くなりました」 「えっ・・・・」そのあと何を言ったか覚えていません。

 娘は私と同じに看護婦になろうと看護大学の2年生でした。そして、娘は私に夢と希望を与えてくれました。初めはイヤと言っていたのが、将来性があると高校3年の秋に看護婦になると言い、看護大学に入学しました。入学してからは、何でも相談してくれ、私も大学生になった気分でした。
 一時は理想と現実のギャップに悩みもしましたが、「これから要領よく生きるわ」と言っていた矢先の事故でした。娘は、前に止まっていた車に追突してしまい、謝りにいくため車外に出た時、後方からスピードを出してきたトレーラーに跳ねられ、前の運転手さん共々轢かれて亡くなってしまいました。見通しの悪い道は、よけい気を付けて運転しなければいけないのに、悔やんでも悔やみ切れませんでした。

 私の夢も希望も無くなってしまいましたが、あの子の残してくれた友達がみんな良い人達ばかり、私達のことを気にかけてくれます。その人達と居ることが心が安らぎます。
 私達は、あの子が「卒業したら北海道で幕らしたい」と言う夢を叶えるために、3年後には、三重からとうとう北海遣の住民になってしまいました。

 1日たりともあの子のことは忘れたことはありません。どうか、運転手の皆様、交通ルールは守るようにして下さい。

 親が子供を失うと言うことは、どんなに悲しいものか考えてください。逆に見ると言うこの辛さ、その身にならなければ判らないと言いますが、こんな思いは、他の誰にも味わってほしくありません。
 私も運転する身です。ルールを守り安全違転に心がけます。運転手さんも呉々も事故のないようにお願いします。